小児口腔機能発達不全症|新潟県長岡市の歯医者|あおば歯科クリニック

診療時間変更のお知らせ(2024年6月より)

駐車場34台完備

マイクロスコープ精密治療

天然歯の保存にこだわった治療

初診ネット予約受付

完全予約制急患対応可(ご来院前にお電話ください)

0120-31-3420

新潟県長岡市希望が丘1-7-1

小児歯科の記事一覧

小児口腔機能発達不全症

小児口腔機能発達不全症

投稿日:2024年1月20日

カテゴリ:小児歯科

こんにちは。 
皆さんのまわりで、ボーっとお口が開いてしまっているようなお子様を見かけたことはありませんか?
頻繁に見られるようなら、小児口腔機能不全症の疑いがあります。 原因となる口腔疾患が無いにもかかわらず「食べる機 […]

続きを読む

小児歯科の意義とは?

小児歯科の意義とは?

投稿日:2023年2月14日

カテゴリ:小児歯科

今回は小児歯科についてのお話しです。 皆さんは小児歯科の意義について、不思議に思うことはないでしょうか。 乳歯のむし歯なんて、そのうち生え変わるし本人が痛くなければ放置してもいいんじゃないの?乳歯でもむし歯の治療が必要っ […]

続きを読む

お子様の定期管理について

お子様の定期管理について

投稿日:2022年10月11日

カテゴリ:予防歯科 小児歯科

お子様の歯が大人の歯(永久歯)に生え変わるまでの時期は、実はとても大事な時期である事をご存知ですか? この事をお話しする前に、まず、虫歯や歯周病がなぜ起きるのか?をきちんと理解していらっしゃる方はどれくらいいらっしゃるで […]

続きを読む

おすすめの子ども用歯みがき粉

おすすめの子ども用歯みがき粉

投稿日:2022年6月21日

カテゴリ:予防歯科 小児歯科

フッ素入りの子ども用歯みがき粉Check up Kodomo(チェックアップコドモ)をご紹介します。 フッ素の成分が950ppmF配合されていて、ストロベリー、グレープのフレーバーがあります。 ⚪︎泡立ちが […]

続きを読む

お子さんの歯みがきを安全にするために

お子さんの歯みがきを安全にするために

投稿日:2022年5月16日

カテゴリ:予防歯科 小児歯科

今回はお子さんが安全に歯みがきできるようになるためのポイントをお話ししたいと思います。 まず、お子さんが歯ブラシを持ったまま歩くのはとても危険です。特に3歳以下のお子さんは歯ブラシをくわえたまま転んでケガをしてしまう事故 […]

続きを読む

こどもの歯ぎしりの原因は?

こどもの歯ぎしりの原因は?

投稿日:2020年8月28日

カテゴリ:小児歯科

子供の歯ぎしりは、歯がはえ始める生後6ヶ月ころから始まり、中学生くらいまで続くこともあります。歯ぎしりには、良くないイメージがあり、不安になるかもしれませんが、大人のようにストレスなどの心因的原因はなく、歯のかみ合わせを […]

続きを読む

小児の口腔習癖

小児の口腔習癖

投稿日:2020年4月6日

カテゴリ:小児歯科

口腔習癖(こうくうしゅうへき)とは無意識に繰り返し行う癖のことをいいます。口腔習癖にはいくつもの種類があります。長期に渡って行っていた場合、歯並びやあごの成長に影響を与えて不正咬合などになってしまうことがあります。今回は […]

続きを読む

生えた時から歯の色が違う?~エナメル質形成不全~

生えた時から歯の色が違う?~エナメル質形成不全~

投稿日:2020年3月24日

カテゴリ:小児歯科

今日はエナメル質形成不全とよばれる、色の違う歯のお話です。お子さんの歯を見ていて、あれ?歯の色がおかしい?と思われたことはありませんか?エナメル質形成不全とは、エナメル質が上手く作られず、弱い状態で、白・黄・茶などの変色 […]

続きを読む

小児歯科治療での保護者の方への心構え

小児歯科治療での保護者の方への心構え

投稿日:2020年2月7日

カテゴリ:小児歯科

前回に引き続き、小児歯科についてのお話です。今回はスムーズに治療を進めるための、保護者の方への心構えをお話します。 歯医者さんは「怖いところ」「痛いところ」という恐怖心を持っているお子さまは多いかと思います。そんなお子さ […]

続きを読む

小児歯科での専門的な治療とは?

小児歯科での専門的な治療とは?

投稿日:2020年2月2日

カテゴリ:小児歯科

こんにちは、小児歯科担当医の鈴木です。 今日は改めて、小児歯科についてお話ささせて下さい。 小児歯科とは? 小児歯科とは、成長発育期にある子供の虫歯の予防や治療を行う診療科です。小児歯科では、単に虫歯の治療を行うだけでな […]

続きを読む

トップへ戻る