こどもの発育と呼吸-鼻呼吸vs口呼吸-|新潟県長岡市の歯医者|あおば歯科クリニック

駐車場34台完備

マイクロスコープ精密治療

天然歯の保存にこだわった治療

初診ネット予約受付

完全予約制急患対応可(ご来院前にお電話ください)

0120-31-3420

新潟県長岡市希望が丘1-7-1

小児歯科の記事一覧

こどもの発育と呼吸-鼻呼吸vs口呼吸-

こどもの発育と呼吸-鼻呼吸vs口呼吸-

投稿日:2024年6月25日

カテゴリ:小児歯科

皆さんリラックスしている時の呼吸は”鼻”でしていますか? それとも”口”でしていますか?   【鼻呼吸が有益】 一般的に鼻呼吸は呼吸器系や全身の健康にとって有益であるとされています。 長期的に口呼吸が続くと、口腔や全身に […]

続きを読む

離乳食について

離乳食について

投稿日:2024年5月27日

カテゴリ:小児歯科

大切なお子様がお口にする初めてのお食事、離乳食。 色々な思いを馳せながら作り、喜んで食べてくれる姿は嬉しいものです。 離乳食を進めていく中でなかなかうまく進まなくなってしまう時期もあり、悩む時もあると思います。 我が子の […]

続きを読む

乳幼児の親との食器共有について

乳幼児の親との食器共有について

投稿日:2024年5月17日

カテゴリ:小児歯科

「親の虫歯菌は唾液を介して子どもに移るのでしょうか?」 そんな気になる問いに、2023.8.31に日本口腔衛生学会の出した答えが今注目を集めています。 今まで虫歯予防の観点からスプーンやコップなどの食器をわける事が良いと […]

続きを読む

子どもの食べることの問題

子どもの食べることの問題

投稿日:2024年5月7日

カテゴリ:小児歯科

子どもは、食べることを通してお口の機能を発達させていきますが、近年では子どもを取り巻く環境の変化により、お口の機能が育ちにくい状況があります。 お口の機能に限らず、子どもは大人からさまざまな動作を学びます。 食べるときは […]

続きを読む

小児口腔機能発達不全症

小児口腔機能発達不全症

投稿日:2024年1月20日

カテゴリ:小児歯科

こんにちは。 
皆さんのまわりで、ボーっとお口が開いてしまっているようなお子様を見かけたことはありませんか?
頻繁に見られるようなら、小児口腔機能不全症の疑いがあります。 原因となる口腔疾患が無いにもかかわらず「食べる機 […]

続きを読む

小児歯科の意義とは?

小児歯科の意義とは?

投稿日:2023年2月14日

カテゴリ:小児歯科

今回は小児歯科についてのお話しです。 皆さんは小児歯科の意義について、不思議に思うことはないでしょうか。 乳歯のむし歯なんて、そのうち生え変わるし本人が痛くなければ放置してもいいんじゃないの?乳歯でもむし歯の治療が必要っ […]

続きを読む

お子様の定期管理について

お子様の定期管理について

投稿日:2022年10月11日

カテゴリ:予防歯科 小児歯科

お子様の歯が大人の歯(永久歯)に生え変わるまでの時期は、実はとても大事な時期である事をご存知ですか? この事をお話しする前に、まず、虫歯や歯周病がなぜ起きるのか?をきちんと理解していらっしゃる方はどれくらいいらっしゃるで […]

続きを読む

おすすめの子ども用歯みがき粉

おすすめの子ども用歯みがき粉

投稿日:2022年6月21日

カテゴリ:予防歯科 小児歯科

フッ素入りの子ども用歯みがき粉Check up Kodomo(チェックアップコドモ)をご紹介します。 フッ素の成分が950ppmF配合されていて、ストロベリー、グレープのフレーバーがあります。 ⚪︎泡立ちが […]

続きを読む

お子さんの歯みがきを安全にするために

お子さんの歯みがきを安全にするために

投稿日:2022年5月16日

カテゴリ:予防歯科 小児歯科

今回はお子さんが安全に歯みがきできるようになるためのポイントをお話ししたいと思います。 まず、お子さんが歯ブラシを持ったまま歩くのはとても危険です。特に3歳以下のお子さんは歯ブラシをくわえたまま転んでケガをしてしまう事故 […]

続きを読む

こどもの歯ぎしりの原因は?

こどもの歯ぎしりの原因は?

投稿日:2020年8月28日

カテゴリ:小児歯科

子供の歯ぎしりは、歯がはえ始める生後6ヶ月ころから始まり、中学生くらいまで続くこともあります。歯ぎしりには、良くないイメージがあり、不安になるかもしれませんが、大人のようにストレスなどの心因的原因はなく、歯のかみ合わせを […]

続きを読む

1 2 >

トップへ戻る