歯周病と心臓病や脳卒中の関係をしっていますか?|新潟県長岡市の歯医者|あおば歯科クリニック

スマホ診察券アプリDentAI復旧のお知らせ(再ログインの手順はこちら>>)

駐車場34台完備

マイクロスコープ精密治療

天然歯の保存にこだわった治療

初診ネット予約受付

完全予約制急患対応可(ご来院前にお電話ください)

0120-31-3420

新潟県長岡市希望が丘1-7-1

歯周病と心臓病や脳卒中の関係をしっていますか?

投稿日:2025年6月30日

カテゴリ:歯科治療全般

歯周病はプラーク中の歯周病原細菌によって引き起こされる慢性炎症性疾患です。

歯周病菌や炎症物質が血流を通じて全身に広がってしまいます。

 心血管疾患との繋がり

 歯周病菌が血管に入り込む

血管の内壁で炎症を起こしたり傷つける

動脈硬化を誘発・悪化させてしまう

 歯周病患者は心筋梗塞や脳卒中のリスクが高くなると言われています。

 そこで、私たちにできることは?

歯周病と全身疾患の関連について知識を持つこと

定期的なプロケア(=歯の定期健診)を受けることが大切です。

 ぜひ定期健診を受けてみましょう。

 

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る