歯がしみる酸蝕歯(さんしょくし)とは|新潟県長岡市の歯医者|あおば歯科クリニック

診療時間変更のお知らせ(2024年6月より)

駐車場34台完備

マイクロスコープ精密治療

天然歯の保存にこだわった治療

初診ネット予約受付

完全予約制急患対応可(ご来院前にお電話ください)

0120-31-3420

新潟県長岡市希望が丘1-7-1

歯がしみる酸蝕歯(さんしょくし)とは

投稿日:2019年12月29日

カテゴリ:スタッフブログ

冷たいものを飲んで、うがいの水で、歯がしみる症状がでたことはありませんか?

フルーツが好きでよく食べますか?

以前にも知覚過敏についてお話ししました。

年内最後に、

食べものや飲みものに含まれる酸によって、歯のエナメル質がダメージを受けて弱くなる、酸蝕歯(さんしょくし)についてお話ししていきます。

酸が多く含まれる食べもの飲みものは、意外と多くあるんです。

果物(オレンジのような柑橘類など)、レモン果汁、酢、ドレッシング、

ワイン、ジュース、炭酸飲料、スポーツ飲料、など。

健康に良いからと、摂取しているものもあるかもしれませんね。

エナメル質は一度失ってしまうと元には戻せません。

エナメル質を守るために

極端に酸性の食品を控える必要はありません。

ただ食べ方、飲み方に気をつけることが必要です。

摂取回数が多い場合は、それだけ歯が溶けやすく、そこから虫歯になってしまうこともあります。

飲む頻度や間食にも注意したいですね。

また、歯質を強化するフッ素入りのハミガキ粉を使用し、ブラッシングをする。

歯を磨く際は優しく、力を入れずに磨くことも大切です。

もし定期的に歯科に受診していないなら、検診をお勧めします。

定期的にクリーニングを行うことで、今症状がなくても早く発見できたり、予防したりできるかもしれません。

何かありましたら、お気軽におたずねください。

年末年始にともない、暴飲暴食にも気をつけたいですね。

休診日

1229()13()までとなっております。

14()より通常診療です。

来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

トップへ戻る